日本語教室
日本語教室のようす
日本でたのしく生活できるように、日本語を勉強しませんか。
日本語教室では、ボランティアが日本語の勉強をサポートしています。
日本語の学習のほか、日本語でしゃべろう会、スピーチ発表会、生活に役立つお知らせもしています。
日本語教室の案内
1)日本語の学習
日本語を勉強したい人の要望に合わせて勉強のサポートをします。
1対1での学習のほか、同じレベルの人がグループ(2~3人)で学習をしています。
2)場所(どこで)
横浜市立大学 シーガルセンター2階 国際交流室 (金沢八景駅から歩いて10分)
3)時間(いつ)
日曜日・火曜日・木曜日・土曜日 10:00~11:30
どの曜日の教室も月4回あります。(第1週から第4週)
8月は休みます。
※ 学習カレンダー 2024年 7月~9月は こちら です。
※ 学習カレンダー 2024年 10月~12月は こちら です。
4)教材(なにを)
勉強したい人の要望、日本語のレベルなどに合わせた教材を使います。
「いっぽ にほんご さんぽ」、「みんなの日本語」、「にほんご これだけ!」など。
教材は買うことをお願いしています。
5)会費(いくら)
曜日ごと、月4回あたり 1000円/月、 500円/月(高校生)
6)申し込み
勉強したい人はラウンジ窓口に申し込んでください。
※ 申込は こちら です。
※ 教室案内のちらしは こちら です。
日本語教室のイベント
1)日本語でしゃべろう会
グループに分かれ、テーマを決めてみんなで日本語でおしゃべりします。(毎月1回)
2)日本語スピーチ発表会
自分の好きなテーマについて教室のみんなに日本語で発表します。(毎年3月)
3)生活に役立つ情報の勉強会
区役所などの専門の人から、生活に役立つことを学びます。
・ごみの分別方法(ごみの分け方)
・災害と安全(地震・台風のときの身の守り方や逃げ方)
・消防車や救急車を呼ぶ方法(119番への電話のかけ方) など
日本語教師ボランティア
1)日本語教師ボランティアの募集
外国人に日本語を教えてみませんか。ラウンジでは日本語教師ボランティアを募集しています。
ボランティアを希望される方はラウンジ窓口へご連絡ください。
ボランティアの資格条件は以下のとおりです。
「日本語教師養成講座等により20時間以上の講座履修をしていること、
またはそれ相応の知識経験を有すると認められる場合」
※ 申込は こちら です。
2)日本語教師ボランティア研修
毎年、ブラッシュアップ研修会を開催しています。外部講師を招き、日本語学習支援のための指導方法、教材、活動を取り巻く最近の動向などについて学び、ボランティアの知識やスキルのレベルアップを図っています。
・「生活密着型の活動を目指して」
・「外国人に伝える・伝わる『やさしい日本語』」
・「ビギナーの日本語学習をどう支えるか」 など